感謝こそが、難局を突破できる鍵となるのです。
感謝こそが、難局を突破できる鍵となるのです。知っていましたか?そして、その様に自分に言い聞かせ実行していますか?一般社団法人 NEW VISION では、学校で教えてくれない『人生の学校』を目指しアカデミーを開催しております。今後は奈良大和の地から、日本全国そして世界に向けてメッセージを発信して行きます。
誰でも新しい事にチャレンジする時や、物事を進めようとする時には、とても不安になったりもします。恐怖を感じたり、ビビったりもしますよね。つまり「マイナス思考」の罠に嵌ってしまうのです。この事をネガティブの海に沈むとも言います。これは、ある意味人間の得意技とも言うべき習い性になってしまっているのです。
その上、人間は不安を隠そうとして虚勢を張ったり、偉そうにしたり、傲慢になったりもしてしまうのです。これでは、あなたは目標からはどんどん遠く離れてしまうのです。目標を達成出来ないと人間は直ぐにイライラし、不機嫌になりそして最後には怒り出します。そして更にイライラは大きくなって、怒りは怒りを呼び、益々ネガティブの嵐が吹き荒れるという悪循環を繰り返しているです。
そこで鍵となるのが【感謝】という心です。やりたい事があっても、沢山努力をしたとしても、傲慢であったり力技ではなかなか思い通りには行かない理由がここにあるのです。今、自分と言う存在があるという事への感謝。仲間への感謝。自分を取り巻いている環境にも感謝。そして、上手く行かない事にも感謝する事です。例えば上手く行泣かい事を人のせいに等していては、絶対に新しい扉は開いてはくれないのです。
感謝と共に在れば、あなたの『思い』は必ず叶えられるでしょう。実は、そういう力をあなたは元々持っているからです。しかし、まだ目覚めていないだけなのかもしれませんよ。鍵となるのが【感謝】という気持ちです。言うだけ口だけではない、心からの感謝の力が、必ずあなたの夢を叶える為の原動力となってくれるのです。今は変化の時です。沢山のサインがあなたに降り注いでいる筈です。そのサインを一つ一つ大切に夢の実現に向けて進んで行きましょう。そんなあなたを、一般社団法人 NEW VISIONは、いつでも応援しています。
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼
こんにちは。いつも読ませて頂いてありがとうございます。
以前もこのブログで書いて頂いていたように、
今は変化の時、私にも色々な事がおこっていて、
上手く行かなかったり、どうしたらいいのか分からなくなったり。
上手く行かない事を人のせいにばかりしていたのだと気付きました。
そして、当然感謝の思いもすっかり忘れてしまっていました。
これからは、自分のまわりのすべての事に、
心からの感謝をしていきます。
改めて考えてみると、私の周りには感謝する事が沢山でした。
いつも勇気を頂いてありがとうございます。
コスモさん、コメントありがとうございます^^。
>上手く行かない事を人のせいにばかりしていたのだと気付きました。
>そして、当然感謝の思いもすっかり忘れてしまっていました。
そうなのです。
上手く行っていない時というのは、
結局は誰かのせいにしているのです。
当然、心に余裕は無いので
感謝の心も忘れ去っていますよね(^_^;)
上手く行ってない時ほど、一旦立ち止まり
深呼吸をして、ユックリする時間を
意図的につくってあげてくださいね。
ヴィジョン
ご返信を頂いて、ありがとうございます。
ヴィジョンさんのブログを読ませて頂いていなければ、
「何に対しても感謝もなく、上手くいかない事を誰かのせいにしている」、
という自分の姿にさえ気付かないで、
不平不満や愚痴だらけで過ごしていたと思います。
一旦立ち止まって、ユックリする時間を作らせて頂き、
まず自分自身を省みてみます。
いつもありがとうございます。
ヴィジョンさんへ
ヴィジョンさん、こんにちは、
何時もブログ記事で学校では教えてもらえない
大切なことを教えて頂いてありがとうございます。
今回のブログ記事を読ませて頂いて、
私は、うまく行かない時、
これだけ遣ったのに、何故なんだ?とか、
直ぐに不満を抱いてしまう自分に気付きました。
そして上手く行かないことを自分以外の誰かや
周りの環境のせいする様なこともありました。
この様な傲慢な心が物事が上手く行かない原因だったのですね!
これからは、自分を支えて下さっておられる方々や
日々過ごさせて頂いている周りの環境へ
「ありがとうございます。」と言う感謝の心を持って、
物事を遣らせ頂きます。
本日も大切なことを教えて頂いてありがとうございます。
トキアさん、コメントありがとうございます^^。
>これからは、自分を支えて下さっておられる方々や
>日々過ごさせて頂いている周りの環境へ
>「ありがとうございます。」と言う感謝の心を持って、
>物事を遣らせ頂きます。
その通りだと思います。
良い時も、悪い時も、いつも側に居てくれている仲間や
家族や周りの方々には感謝しかありませんよね。
「ありがとうございます」
素晴らしい言葉です。
日本語で最高に美しい言葉だと思います。
ヴィジョン
ヴィジョンさんへ
お返事頂きましてありがとうございます。
はい、本当に何時も、どんな時も、
側に居てくれる仲間や家族、周りの方々には、
感謝しかありません。
これからも「ありがとうございます。」
美しい言葉を大切に感謝の心を持って、
使わせて頂きます。
ありがとうございます。