人類の進化論は間違い?実は「退化」していた!

☆ ☆ ☆
人類の進化論は間違い?実は「退化」していた!
人間が進化しているのなら、どうして今、こんな世の中なのだろうか?
戦争はなくならず、国と国がいがみ合い、騙しあい傷つけ合う世界。
同じように人と人も、本音を明かさずに生きている。
そして、最後には裏切り合う人間関係。
人を心底信じて生きている人は少ない・・・。
やっぱり最後は自分の為だけに生きる人間。
こんな人間の姿を客観的に見て、どこが進化なのだろうか?と素直に思います。
みなさんは、そう感じたことはありませんか?
きっとあると思います。
実際に「進化論はなかった」という論文を発表している学者さんも多数います。
科学や技術の発展という一点だけを見てみると、進化したと言えるのかもしれません。
しかし、それは科学技術の発展であって、人間そのものの進化とはある意味関係はないものです。
では、ここで人間自身を見ていきましょう。
人間の中身、内側、心の部分を見ていきましょう。
人間の心は進化しているでしょうか?
私の子供の時から見ても、進化しているとは思えません。
たかだか半世紀程なのに、どうみても退化しています。
現代人の心は、疲れ切っています。
他人を信じられなくなっています。
心に余裕がありません。
他人を見たら泥棒と思えを、まさに地で行っているようです。
あなたは、他人に優しくしていますか?
自分にも優しくしていますか?
愛を持って、目の前の人に接していますか?
しかし、人類はどんどん生きずらい選択をしている様にしか見えないのです。
どんどん「分断」というキーワードが異彩を放つ世界になってきたからです。
本来、人と人は「繋がり合って」生きていくものなのです。
しかし、新型コロナウイルスを起爆剤として叫ばれているのが「ソーシャルディスタンス」です。
どんどん、人と人の距離を遠ざける作戦?にしか思えません・・・。
物理的な距離だけでなく、人と人の心も離れていってしまっている様に感じています。
あいつは感染しているんじゃないか!?
近くに寄るな!咳をするな!
人のせい、私は悪くない、悪いのはあいつだ!
そんなエゴが渦巻く世界からは、本当の幸せは絶対に生まれては来ません。
人を見たら泥棒と思うような社会からは、人を思いやる事も出来ません。
人はどうやって生きていくのが本当の姿なのでしょうか?
一人一人が自問自答する時が来ました。
そして、周りに流されるのではなくて「自分の意志」を持って生きるべきです。
特に日本人特有の多数に寄り添う生き方は、もう卒業すべきだと思います。
あなたが「あなたらしくある事」、ある意味これがすべてなのです。
他人には優しく、自分にも優しく生きる。
愛深く生きれる人間関係。
これが全てだと思うのです。
これを忘れたとき、人間は確実に「退化」しています。
「退化論」を実在のものとしてはいけないのです。
でもこのまま進めば、確実に人類は退化の道を進むことになります。
それでは、何のために生きているのか?全く意味をなさなくなります。
今から!今日から!生き方を見直すべきだと思うのです。
あなたは、どう思いますか?
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼


いくらテクノロジーが発展して、
便利な世の中になったとしても、それに反比例したように、
私たちの心は、いつも何かに追われたように過ごして、
とても疲れ切っている気がします。
コロナウイルスで、人との距離は遠ざかって、
人との繋がりや、温かさを感じることなど、
そんな機会が減って、ますます誰もが自分ひとりの殻に
閉じこもっているようなそんなイメージです。
今の社会にとっても違和感があります。
でも社会や環境や周りがどうであれ、
自分らしく、愛深く生きていきたいです。