人は皆、本当は「つながりたい」のです。

人は皆、本当は「つながりたい」のです。
あなたも・・・そうでしょ?
ずっと一人でいたい人は、基本的にはいないのです。
悲しい時も・・・人とつながりたいのです。
嬉しい時も・・・人とつながりたいのです。
悔しい時も・・・人とつながりたいのです。
感動で震える時も・・・人とつながりたいのです。
涙が零れ落ちる時も・・・人とつながりたいのです。
誰かに話を聴いて欲しい時も、もちろん人とつながりたいのです。
そう、いつだって人は皆、本当は「つながりたい」のです!
だから、あなたの方から「心を開こう」
だから、あなたから「心の蓋を外してみよう」
一歩だけ前に出てみましょう。
だから、誰かが声をかけてくれるのを待つのではなくて、
あなたの方から・・・少しの勇気と共に一歩を踏み出してみよう♪
だって、人は皆、本当は「つながりたい」のですから!(^^)!
もっと言うと、実は繋がっているのですから。
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼
私も「つながりたい」と思います。
悲しい時は、話を聴いてほしかったり誰か側にいて欲しいと思ったり、
嬉しい時は、この嬉しさを誰かに伝えたいと思ったり、
色々な場面で、やっぱり誰かとつながりたいです。
それは、私が寂しがり屋の子供だから、と思ってきましたが、
みんなつながりたいんだと教えてもらって、良かったです。
いつもつながりたいのに、待つばかりではダメですね。
自分の方から、頑張って勇気をだして動いてみようと思います。
一歩踏み出したら、全く違う景色が広がっているかもしれないと思うと、
楽しくなりました♪
冒頭のネコちゃんのかわいい画像に、いつも癒されています(^^)
ありがとうございます。
ヴィジョンさん、こんにちは。
いつもブログを拝見しております。
私は人と関わりたくないとか、昔から話すことが苦手なので私の思いを言うのはグチになったり会話や話しが面白くないからとか理由をつけて人を避けていました。
以前ならネガティブな感情が強かったのですが、人と繋がってみると楽しかったり、自分が笑っていたりしたことはちょっと驚きでした。やっぱり、つながりたかった私だったのかな。
これから、自分からお話しするきっかけをつくっていきたいです。
どうもありがとうございました。
simone