この世界は、自分を高めて行くための教室だった!

☆ ☆ ☆
この世界は、一体何の為にあるのだろうか?そして、何の為に生まれて来たのだろうか?もしくは、人生に意味なんてあるのだろうか?とか、私の生きる目的は何なのだろうか?何の為に毎日必死に生きているのだろうか?まさか、死ぬ為に生きているの?それじゃお先真っ暗だ・・・等々、皆さんも「生きる」という事について一度は考えてみた事があるのではないでしょうか?特に、この新型コロナウイルス騒ぎの自粛期間にも様々な事を考えた方も多かったと思います。そこで、今回はこの世界について人生について考えてみたいと思います。
さて、皆さんはこの世界は何の為にあると思いますか?イコール、この人生の意味とは何なのか?という事になるのですが・・・実はこの世界は『自分を高めて行くための教室だった!』のです。
私達人間は、多くの大切な事を忘れてしまいました。生きるという事だけに時間を取られ、必死に毎日お金を稼ぐことだけに終始している様に見えます。どう考えても、働く為やお金を稼ぐ為に生まれてきた訳ではありませんよね。家のローンを払う為に「オギャー」と産声を上げた訳でもありません。しかし、大人になると一番大事な事を観ない様にして生きるようになってしまっていませんでしょうか?わざと大切な事を見ない様にしているかの如く。飼いならされた羊のように・・・。
でも誰でも必ず「自分の人生を見つめる日」が来ます。それが若い頃なのか、年を取ってからなのか?ケガや病気をしてからなのか?それとも、死の直前の事なのか?死後なのか?(笑)は、人によって違うのだと思います。しかし、いつか必ず自分の人生を深く見つめる時が来るのです。それは、自分が「どういう人生を送りたい!」と思っているのか?によって変わって来るとも言えるのです。
この世界は、自分を高めて行くための教室なのです。流されて生きていては落第生ですよね。自分の人生を見つめる事なく、日々の暮らしに忙殺されていても留年だと思われます。自分の意志を持たないと何事も前には進めません。人生も同じことです。自分の意欲!ただそれのみにかかっているのです。
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼


☆ ☆ ☆
大人になり何時の間にか、
お金を稼ぐことが一番重要なことの様に思い込み、
自分を洗脳するかの様に人生までも誤魔化して生きて来ました。
人生の意味や自分は何の為にこの世に産まれて来たのか?
真剣に考え自分の人生をみつめるよりも
「生活の為、家族の為」だと自分を正当化して、
お金を稼ぐ為に働く方が楽だったからだと思います。
今までの自分は本当に流されて生きる飼い慣らされた羊でした。
これからはこの世界「教室」で自分の人生をみつめながら、
学び、自分を高める努力続ける様にします。
ありがとうございました。
記事を読みながら、「自分の人生を見つめる日」が、
死の直前、もしくは死後だったら、
我ながら残念だし、きっと後悔すると思いました。
この世界が、自分を高めて行くための教室なのだと教えて頂けて、
良かったです。ありがとうございます。
起きる様々なすべての出来事が、
自分を高めるためだと、感謝できそうです。
ただ、日々流されて過ごすのではなく、
今からはこう生きたい!と強い意志を持って過ごしていきます。