「みんな愛を求めている」だけなんだ!

イライラしている人がいる。
誰かを攻撃している人がいる。
それは全て「本当は愛を求めている姿」なのです。
ケンカをするのも、暴れるのも同じこと。
逆に心を閉ざしてしまって我慢しているのも、同じこと。
みんな愛を求めているだけなのです。
TVのニュースで報じられている、あの犯人も同じなのです。
他国を攻撃している人達も同じ。
みんな愛を求めているだけのこと。
子供がおもちゃ屋さんの前で泣き叫んでいるのと一緒なのです。
お母さんの気を引きたくて、駄々をこねるのと全部同じことだったのです!
みんな愛が欲しいのです。
そして、私たちの世界で起きている全ては、私たちの心の投影なのです。
ですから、私たちが体験する事はすべて「自分の心」が作り出したものなのです。
よって、ケガもする事も実は同じことなのです。
病気もする事も、大きな意味で愛を欲している一つの現れなのです。
すべて、愛を求めている表現だったのです。
つまり「みんな愛が欲しい」だけのです。
愛が欲しいと言う事は、愛が足りてないからなのです。
愛が足りないから、「愛が欲しい!」と叫んでいるのです。
みんな寂しいのです。
みんな愛が欲しいのです。
しかし、その愛がどうすれば満たされるのか?を知らないのです。
だから、みんな暴れるのです。
逆に暴れてはいけないと自信を自制する人は、心の病を発症したりもしてしまうのです。
ただただ・・・愛が欲しいだけなのです・・・。
人は愛が欲しいから、他人を傷つけてしまうのです・・・。
人は愛が欲しいから、自分をも傷つけてしまうのです・・・。
なんと悲しいことなのでしょうか・・・。
だから「愛を与えた人だけが、愛を頂く事が出来るのだ!」という事を、知っているあなた!
「与えるものが受け取るもの!」だからです。
この事を知っている人こそ、日々を愛に満たされて生きて行きましょう。
現象に惑わされずに、何が起きても笑顔で居れるように!
この事を知っているならば、行動で示しましょう。
だって頭でっかちでは何の意味もないのですから・・・。
愛をたずねて三千里ならぬ、愛を探して三千里の旅をしている途中・・・それが私たちがこの世に生きている訳なのですら!
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼

初めまして何時もブログを読ませて頂いています。
VISIONさんの記事を読ませて頂くうちに、この世界の出来事や出会う人々も自分の心の投影なんだとだんだん思えるようになってきました。
何時も小言ばっかり言ってくる嫌~な上司のことを考えると!
僕のほうが上司に対して「細かい奴だな~それでも男か?」何時も何時も心の中でグチグチ文句を言ってました。
愛が欲しいと文句を言ってる僕の心の投影が上司なんだったのですね?
そう思えて来たら何か不思議と上司のことも自分のことも愛おしくなって来ました。
愛されたいなら先ず自分が愛することなんですね?教えてくれて、ありがとうございます。
YUKIさん、コメントありがとうございます。
>愛が欲しいと文句を言ってる僕の心の投影が上司なんだったのですね?
●そうなんです。
本当は上司も存在していないのです。
なぜならば、上司もYUKIさんが投影しているホログラフィだからです。
だから、その上司の評価や評判も一人一人全然違う筈です。
それは、一人一人の心の映し具合によって勝手に評価しているだけだからです。
>愛されたいなら先ず自分が愛することなんですね?教えてくれて、ありがとうございます。
●その通りです。
しかし、愛されたいから愛するのでは本末転倒ですよね。
私はお前を愛してやるから、お前は俺を愛せ!
これでは、ただの脅しになってしまいますからね(^_-)-☆
愛・・・それはやはり無条件であり、無償の愛・・・ですよね。
ヴィジョンより
VISIONさんご回答下さいましてありがとうございます。
僕たちは、それぞれの心の状態によって勝手に相手の評価をしていることをイメージすると益々、相手が心の投影だと言うことがリアルになって来ました。
いや~愛されたいから愛するは脅しだとはなかなか自分では気付けないです。
無条件の愛、ただただ相手を思い遣る気持ちが大切なのかな?と思いました。