日本人は 「人に迷惑かけちゃダメ!」と子供に教えるが、インドでは・・・。

日本人は「人に迷惑かけちゃダメ!」と子どもに教えることが多い。

それに対しインドでは・・・、

「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」

と教えるそうです。

素晴らしいですよね!!

全てのインド人が、この様に生きているかどうか?という事はさておき…、

【人は迷惑をかけながらでしか生きられない】と自覚して生きるという事の素晴らしさに心動かされます。

この考え方、生き方は子供には出来ません。

子供は自分の主張しかしないからです。

他人を思う心、これこそが宝物だと思うのです。

【人は迷惑をかけながらでしか生きられない】

そう思うと、周りの全てのモノに感謝できそうな気持にもなりますよね。

そして、お互いに繋がり合っているのだと感じる事にも繋がって行きます。

謙虚に生きるという姿にも繋がります!

やはり、人は謙虚さを失うと崩壊して行きますよね。

家庭でも、友人同士でも、会社でも、国家でも同じです。

お互い様なのだから・・・昔の日本にはこの言葉が沁みついていた筈なのですが・・・。

更に【あなたも迷惑をかけているのだから、人の事も許してあげなさい!】

この教えには、あたたかい心、優しい気持ちが溢れていますよね。

本当に素晴らしい教えだと思います。

そして、このインドに伝わる言葉を聞いた時に自分だったらどう考えるのか?

自分だったら、どう生きて行こうとするのか?という事を考えてみました。

すると、日本とインドの融合になりました!

『人に迷惑をかけてはいけない!

しかしそうは言っても私たちは、

知らず知らずのうちに

人に迷惑をかけながら生きているのだから、

人の事も許してあげなさい。』

少々長い文章になってしまいましたが、この様に生きて行きたいし、こう生きるのが良いのでは?とも思います。

これはある意味、教科書に載っても良い内容ですよね!

是非みなさん、家族でこの事を話してみてはいかがでしょうか?

子供たちに話してみてはどうでしょう?

そして大人同士でも・・・。

更に、会社の朝礼の時にでも(笑)言うだけではダメですがね(^_-)-☆

さぁ、あなたはどんな生き方を目指しますか?

人は目指すものがない限り、崩壊に向かうだけなのですから・・・。

目指すものがあっても、自分に妥協して生きるのが人間です(^^;

目指すものがあり、その上で自分自身としっかりと向き合って、初めて階段を上がる事が出来るのですから。

人生は学びの教室です。

魂を研く教室なのですから。

ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA