『行動に移す』とは?

アカデミーの参加者の中で、「自分の好きな事」「チャレンジしたいこと」に対して行動に移せないでいる方がこんな事を聴いてきます。『行動に移す』とは?どういう事なのでしょうか?と・・・。つまり、知識は持っているけれど行動に移していない人が多いという事なのです。頭では分かっているが動かない、それではその方自身が苦しくなるだけなのです。なぜならば行動に移すべきだとは頭では明確に理解しているからアカデミーも受講しに来ているからなのです。
頭では「行動すべきだ!」と理解しているのに、実際に体を使い行動に移すことが出来ていない。これは大きな矛盾をはらんでいることになりますので、あなたの心がざわつくのです。落ち着かないのです。しかし、それには当然その人その人の明確な「動かない理由」もあるのです。例えば「怖い!」とか・・・「怖い」とか・・・「怖い」とかです(笑)つまりは、怖がっているだけなのです。
では、どうすれば良いのか?どうすれば、怖がらずに動けるのか?答えはシンプルです!『怖がらずに動けば良いのです!』答えはたったこれだけです。笑っちゃうほどにシンプルでしょ。勇気ある一歩をみんなが待っているのです。ここばかりは、誰も手伝う事が出来ないのです。ここだけはヴィジョンも手を出せません。だって・・・ここはあなたの『お手柄』のところなのですからね(^_-)-☆
そして勇気をだして一歩を踏み出し、動いた結果、たとえ上手く行かなくてもそれでも良いのです。だって、あなたは『行動に移した!』のですから。今までのあなたとは別人です。動けなかった人が、動いたのですから、それだけで100点満点です。そして、動けば必ず何らかのヒントや宝をいただけるのです。よって次の行動のエネルギーをも頂く事になるのです。動けば分かります。動かなければ一生分かりません。本当にシンプルです。
つまり『あなたはどんな人生を送りたいのか?』に尽きるのです。言い換えればあなた自身が『死んでから後悔しないように生ききるにはどうしたら良いのか?』だけなのです。たった一度の人生!ならばどう生きるか?だけなのです。以前にも書いた記事にある通りなのです。【人が「人生を終える時に後悔する20のこと」】にも書いた通りなのです。
80歳以上の高齢者を対象にアンケート調査が行なわれました。そのアンケートで聞いた主なテーマは、「これまでの人生で最も後悔していることは何ですか?」 という質問です。この質問に対して、どのような回答が一番多かったと思いますか?ちなみにその70パーセントの人が、まったく同じ回答をしています。・・・・・・・それは「チャレンジしなかった」ことです。
さぁ、あなたはどう生きますか?
あなたは、どんな人生を送りたいですか?
さぁ、今日からどんな人生を送りたいですか?
大丈夫です。
自信を持ってください。
必ず、一歩を踏み出せば世界は変わります。
新しい世界が両手を広げて、あなたを待っているのです。
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼
ヴィジョンさんへ
ヴィジョンさん、こんばんは。
前回の、『なぜ、人間は虚勢を張るのか!?』に「おおっ!」と思い、
コメントを書きたいと思いながら数日過ぎてしまって
もうブログが更新されてしまいました^^;
行動が遅くてすみません。
行動・・やってみたかった事について調べてみるとか、
本当に小さな事でも良いならできそうな気がします。
今までチャレンジしなかった事をやってみるのは
これまでの安定していたものが壊れてしまいそうで
漠然と怖い気もしますが、そんな漠然としたものを怖がって
これまでチャレンジして来なかったのがもったいないと思いました。
今すぐにでもできそうな、ちょっとした事から始めてみます。
いつも一歩踏み出す勇気をありがとうございます。
ねこバス
ねこバスさんへ、コメントありがとう^^。
>行動・・やってみたかった事について調べてみるとか、
>本当に小さな事でも良いならできそうな気がします。
その通りなのです!
小さい、大きいとは、一体なんなのでしょうか(笑)
小さいからならない。
大木から出来ない。
どっちも、結局は行動していないのです(^_^;)
つまり、小さいと思う事であっても、行動するとそれはきっと大きな事になるかもしれません。
しかし、行動しないと小さな事であっても、大きな事であっても、同じこと。
それは「口だけ」です(爆)
これでは、自分が自分を嫌いになってしまいますよね(>_<) だから、大きさは一切関係ないのです。
・
>今までチャレンジしなかった事をやってみるのは
>これまでの安定していたものが壊れてしまいそうで
>漠然と怖い気もしますが、そんな漠然としたものを怖がって
>これまでチャレンジして来なかったのがもったいないと思いました。
「もったいない!」
それこそが宝物のキーワードです。
『勿体ない!』⇒『では、どうする?』⇒『やってみよう!』
シンプルが一番です。
やってみれば良いのです。
かならず、世界が変わります。
↑
※みんなも、たまにはヴィジョンの言う事を信じて欲しい(笑)
本当に世界が変わりますから♪
・
>今すぐにでもできそうな、ちょっとした事から始めてみます。
そうなのですよ。
今出来る事で良いのです。
何年も悩んで、何もしなかった人はこう言います。
「やろうと思っていたのですが・・・」と。
これは、小学生の宿題をやっていない時の言い訳と一緒ですよね(^^ゞ
つまり、今日から出来ることで良いのです。
だって、今日できない事は明日もきっと難しいですよね(笑)
小さなことからコツコツと(^_-)-☆
ヴィジョン
ヴィジョンさんへ
ヴィジョンさん、いつもお返事ありがとうございます。
ヴィジョンさんの言う事を信じて(笑)まずは「インスタグラム」を始めてみました。
SNSなんて、自分には縁が無いと思っていたのですが
遠くに住んでいる会ったこともない人がコメントを下さったりして
次はどんな写真を投稿しようかな?と毎日が活気付き始めました。
これからやっていきたい事に繋げて行けたら良いなと思います。
本当に、ちょっと世界が変わったかもしれません♪
ねこバス