目的地を決めないで、どこに行こうとしているの!?

最近特に思う事がありまして、今日はその事について書いて行きたいと思います。少々お付き合いください。この日本と言う国や世界を観ても、日本人を観ても、とっても不思議な事があるのです。それは「目的地を決めないで、どこに行こうとしているの!?」という事です。偉そうな事を書いて大変申し訳ないのですがヴィジョンには、まるで世界だけでなくこの国も、個人個人一人一人も迷宮に入り込んでしまった迷子の様にも観える時があるからです。もしくは刹那的に日々をこなす為だけに生きている様に感じてしまう時があるのです。そう感じるのは、ヴィジョンだけでしょうか?
誤解を恐れずに極論を書かせていただきますね(^_^;) 世界がどうであろうと、この日本がどういう状態であろうと、あなたの人生はあなたのコントロール下にあるのです。つまり、あなたの人生だけは本来は、誰も手を出せないのです。あなたの心を変える事は、あなた以外に出来ないのです。あなたが「あなたという船の船長であり、あなた以外にあなたという船の舵取りは出来ないのです!」しかし、物事には例外もあるのです。それは、その船の船長が「船長としての自覚が無く、舵取りを放棄している」時にだけ、他の人があなたの船を操ってしまうという恐ろしいことが起きるのです。
人生のナビゲーションシステムの授業でも、いつも伝えている事なのですが『目的地をセットしないで、あなたはどこに行こうとしているの?』という事と同じなのです。車に乗り込み、どこに行くかも目的地をセットしないで初めて行く遠~い場所を目指しているのと同じことなのですよ。そんな事をしたら絶対に迷子になるでしょう。しかし、一番問題なのは「本人が迷子だという自覚が無く」ただ単に日々を淡々とこなすように、命を削るように生きている事が大問題なのです。そして人類共通の目的地を一言で言うと、それは『幸せになる』という事なのです。さぁ、答えを先に書きましたよ(^_-)-☆
あなたの人生のその目的地をセットするのは、一体誰なのでしょうか?ターゲットを決めるのは、誰なのでしょうか?あなたの人生です。あなた以外に誰が、目的地をセット出来ると言うのでしょうか?そして、なぜ目的地をセットしないで毎日何を一生懸命生きているというのでしょうか?冷静に考えてみて下さい。これほど滑稽で摩訶不思議な事はないとは思いませんか?(^_^;) さて、あなたはどうしますか?どんな人生を生きたいですか?幸せになる為に、どんな生き方をしますか?それでもまだ自我を通し、エゴとエゴのぶつかり合いを続けたいでしょうか?
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼
今まで自分人生のかじを取っていたとは、
到底言えない生き方をしてきてしまいました。
他の人が私の船を操っているなんて、想像もした事がありませんでした(>_<)
そんなのは、嫌だと思うし、本当に恐ろしいです。
毎日、慌ただしく過ぎて行くような日々ばかりで、
世界に一つだけの自分の船のかじも取っていないなんて、
本当にもったいないと思いました。
そういえば、車のナビゲーションシステムも、
目的地を初めにセットしないと作動しないな、とイメージしました。
それと同じで、まず目的地をセットする事が、
なにより重要という事でしょうか。
「人生のナビゲーションシステム」の授業に、
とても興味がわいてきました。
実は、人生の目的地なんて、今まで考えた事もありませんでした…。
私は、どんな人生を生きたいのか?
人生の目的地はどこなのか?じっくりと考えてみます。
ありがとうございます。
今回の記事を読ませて頂いて、
自分の人生の目的地って、いったい何処なんだろう?と、
ずっと考えていたのですが明確な答えが見つかりませんでした。
今回初めて人生の目的地について自分なりに考えてた時に、
私は、将来は、こんな楽しい感じの人生をおくりたいとか、
あんな感じの人になれたら良いかな!とか、
こんな感じ、あんな感じのところが、
1つも明確になっていなかったことに気が付きました。
どんな人生を生きたいのかさえ明確になっていませんでした。
私はこれまでの人生ずっとあやふやで実態のない様なところで、
迷っていたのではないか?と初めて考えさせられました。
正か自分が人生に迷ている迷子だったとは夢にも思っていませんでした。
自分の人生は自分がコントロールして生きているとも思っていましたので、
正直、凄く驚きました。
自分の人生を自分でコントロールできないなんて本当に恐ろしいことだと思います。
この機会に人生の目的地が明確になるまで考え抜きます。
自分の人生を取り戻します。
ありがとうございました。
人生の目的地をずっとセットせず、
日々何となく、一日やることも
あまり決めずに流れるままに過ごす、、
そんな自分の状態にすっかり慣れきって
いましたが、記事を読んで、それがいかに
普通でないことか実感を持てました(-_-;)
確かにどこへ向かっているか分からない
目的地不明の電車や飛行機が当たり前の
世界があったらとんでもないことになって
いそうです。。
たった一度しかない人生をどう生きて、
どこへ向かおうとしているのか?
と考えることをすっかり放棄していたので、
もう一度、自分の人生と目的地について考えて
みたいと思いますm(__)m