自分で決めた事は、頑張りも効くのです!

前回の記事では「目的地を決めないで、どこに行こうとしているの!?」という記事を書いた様に、実は自分の人生なのに、目的地を決めていない人がとっても多いのです。驚愕の事実ですよね。これでは、自分の人生を振り返った時に後悔が残る筈です。人が「人生を終える時に後悔する20のこと」という記事で書いた通りです。
一方、自分で決めた事は頑張りも効くものなのです!自分で決めた事ならば、成功しても失敗しても自分自身に納得がいくのです。しかし、自分で決めなかったことだけは後悔が絶対に残ります。チャレンジしたかったけれど・・・やれば良かった!とか、もっと自由に生きれば良かった!など、私たちの人生の先輩たちが年を取り、人生を振り返り後悔している事を教えてくれているではありません!?他人事ではありませよね。
自分で決めない人生・・・恐ろしいことです。では、あなたの人生は誰が生きているのでしょうか?あなたしか、あなたの人生を生きれないのに。さて心に響くモノがあったら、そして心をオープンにしたくなったら、旅に出ましょう。散歩でもOKです。少しでも環境を変えることは良いアイディアですよ。そして、自然の中に入りましょう。大自然は誰であっても受け入れてくれますから。そして自分と会話してみて下さい。
何があっても、あなた次第です。周りがどうであろうが、嫌な人がいようが、様々な問題があったとしても、あなた次第なのです。本当なのですよ♪ あなたが一番、あなた自身を信頼していないのではないのでしょうか?それでは、あなたが可哀そう過ぎますよ^^。さて2019年からは、人生の学校とも言うべきNEW VISION アカデミーを遂に奈良県桜井市で正式開校を予定しております。お楽しみにしていて下さいね。
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼
前回の記事を読ませて頂いて、
自分が迷子になっていたことに気付いて凄く驚きました。
あれから自分の目的地についてずっと考え続けていました。
自分は何処へ行きたいのか?どう生きたいのか?どう成りたいのか?などです。
考え続けノートに書き出しているうちに理想の自分!
理想の場所!が少しずつ見えて来ました。
今後は、もっとリアルに具体的にして目的地を定めます。
自分で決めたことなら、成功しても失敗しても自分に納得がいく!
自分で決めなかったことだけは後悔が残る!
年老いて後悔してグチグチボヤキながら、
人生を終えて行く自分の姿を想像したら凄く空しい気持ちになりました。
自分しか生きれない自分の人生ですから、
やっぱり自分で決めないのはおかしいと思いました。
そして自分で決めたんなら、頑張り抜かなきゃ嘘ですね?
目的地を定め目標を立てて頑張っていきます。
2019年から奈良県桜井市での開校を予定しておられる、
人生の学校 NEW VISION アカデミー!是非受講させて頂きたいです。
開校発表の時を楽しみ待たせて頂きます。
人生はもちろん、1日の中でも「あの時、ああすればよかった」と後悔をしていることと、自分の意思を決めなかった場面が、いかに多かったかと思い出しています。
そんな状態もきっといつか変わるのかな?と思っていましたが、自分で変えようと決めない限り、ずっとこのままだで何も変わらないということが、記事を読んでとてもよく分かりました。
これからは、自分で決めた人生の目的地に向かって進んで、ベストを尽くしたなぁと、心の底から納得できるようなそんな人生を歩んでいこうと思います。
人生の学校というキーワード、初めて聞きました。人生を学ぶ学校なのでしょうか? 来年の正式開校、とても待ち遠しいです。
自分の人生なのに、目的地も決めていないで、
他の人が自分の船の舵を操っている状態であるという事、
前回の記事を読ませて頂き、本当にビックリしました。
私は、私の船の船長なのだ、という自覚が全くありませんでした。
そして、『あなたが一番、あなた自身を信頼していないのでは?』という文章に、
ドキッとしました(>_<)
これからは、もっと自分を信頼してあげたいと思います。
他の誰でもない、自分で決めた事ならば、言い訳もできないし頑張れそうですね。
自分の人生を終える時に、やれば良かった!
とは言いたくないと思いました。
私は自然が大好きですので、早速自然の中をお散歩にでも出かけて、
自分と会話をしてみます♪
そして人生の学校とは…?
どんな学校なのかとても楽しみです。