新型コロナウイルスは、なぜ止まらないのか?

☆ ☆ ☆
新型コロナウイルス(COVID-19)・・・物凄い勢いで世界中に広がっています。それにより日本でも学校が急きょ休みになったり、仕事にも影響が出たり、世界の流通が滞ったり、株価まで大暴落したり、まさにパンデミック状態です。今回はこの新型コロナウイルスが、なぜ止まらないのか?という観点から見て行きたいと思います。
医学的、科学的な見地は専門家の方々にお任せして、ここでは当ブログらしく物事の現象を見るのではなくて、その現象を起こしていると思われるベースとなる「元」に焦点を合わせてみたいと思います。まず、その「元」とは何なのか?という事です。つまり新型コロナウイルスは、なぜ起きて、なぜ止まらないのかというところを、現象だけでなくその奥にある「元」のところ一緒に観て行きましょう。
新型コロナウイルスは目に見えないと言います。しかし顕微鏡で見れば見えるのです。人間の目には見えないというだけの事であって、物としてはハッキリと存在しているのを確認できます。しかし人間は、自分の目に見えないものには「とてつもない恐怖」を抱きます。ダイヤモンドプリンセス号の乗客たちの方々が言っていた様に、目に見えず分からないという恐怖がまた恐怖を呼ぶという怖さがあるのです。つまりこの新型コロナウイルスを根本から支えているものは「人間の恐怖」だったのです。その恐怖の原材料は、「自我」という名のエゴが拡散に加担しているのです。だから止まらないのです。
この「恐怖」が怖れによる怖れを引き起こし、人々は増々不安になり、デマも飛び交う事態を引き起こしマスクだけでなく、トイレットペーパーまで奪い合うという結果になっているのです。パニックを起こさないと言われてきた日本人が・・・です。つまり人間は、何かが起きるとその本性が露わになるという事なのです。今がその「恥ずべき人間の心」が露わになった状態とも言えるのではないでしょうか?心がパニックになり、スーパーで物を奪い合う。そればかりか奪った物を転売する。その結果医療現場でさえマスクなどが不足する事態を招いています。これは一体何なのでしょうか?日本人の心は失われてしまったのでしょうか?同じ様に、世界中で奪い合いが起きています。
実はこれは「人間の体」が感染したのではなく、「人間の心」が新型コロナウイルスに既に感染してしまっている様にも見えます。つまり人類全体が「心がウイルス陽性状態」になってしまったようです。これが一番怖い事なのです。パニックの裏側には、自分だけ助かれば良いという心が透けて観えます。悲しい事です。今こそ、1人1人の心の状態が大事なのです。あなたの心の事です。今こそ「心の平安」を求めるべき時だと思うのです。例えば、自然の中で散歩し気分転換をしてみたり、こんな時だからこそ「読みたかった取って置きのあの本♪」を読んでみたりと、自分の心を見つめ育む時間にしてみては如何でしょうか?兎に角イライラは、イライラを呼ぶだけですからね(^_-)-☆
ヴィジョン / Vision
▼記事更新の応援クリックをお願いします▼


何時も人間は「恐怖」恐れを抱いて生きているけど、
普段は、それを自分でも分からないくらいに、
上手く誤魔化して生きているんだなと思いました。
今回の様な事が起きると直ぐに、
自分だけは助かりたいと言う本性が姿を現すのですね!
私自身の心の中にも「自分だけは」助かりたい!
「自分の家族だけは」守りたい!
などと言う卑劣な思いが見え隠れ致しました。
これはウイルスよりも本当に恐ろしいと思いました。
この機会に、ちゃんと「自分の心をみつめ」改めようと思います。
今の世界の現状を創っているのは「ウイルス」ではなくて、
「元」となっている「人間の心」だと言うことを教えて頂きました。
ありがとうございます。
ウイルスが目に見えないが故に恐怖が大きくなるという事に、
とても納得しました。
しかも、今までに経験した事のない得体の知れないウイルスだから、
益々恐怖を感じてしまっていました。
その自分の「恐怖」がコロナウイルスを支えていて、
更に「自我」が拡散に加担しているなんて!
マスクや手洗いうがいをし、拡散予防に努めているつもりが、
その逆で拡散に加担してしまっていたのですね。
先日気持ちの良いお天気の日に、ゆっくりと自然の中を散歩したら、
とっても心が落ち着いて、リフレッシュでき、
コロナウイルスの騒動が嘘のようでした。
今だからこそ、心を平安に過ごしたいです。
新型コロナウイルスの対策で子供達の学校が休みになったりして、いつまでこんな事が続くのだろうと不安で暗い気持ちになっていました。
ここに書いて頂いたように、心はいつの間にかコロナウイルスに感染してしまったようです。
でも、冷静に考えてみるとコロナウイルスはただ存在しているだけで、怖がって恐怖を増幅させているのは自分さえ良ければ人のことはどうでもいいという自分中心の思いなのだなぁと気付かせて頂きました。
同じ時間を過ごすのなら、人に対して温かい気持ちで穏やかに過ごしたいです。
客観的なり、自分はどうしたいのか考えることができました。
ありがとうございます。
新型コロナでマスクやトイレットペーパーが買えなくなる事態になり、自分や家族のことは心配しても、周りの人に大丈夫?足りていますか?などと気にかけていませんでした。
自分さえ良ければという考えがあらわになっていることを自覚して、体は感染していないけれど、心が感染している状態だと教えていただいて、それではいけないなと思うので改めていきたいです。
心を落ち着かせ1人の時間で、考えてみます。
いつもありがとうございます。